8月26日 帯広〜釧路
朝7時半ごろ起きて、ホテルの朝食バイキング。9時前に出発、一路、帯広を目指す。カーナビのおかげで楽ちんドライブ。
帯広、六花亭本店でお土産を買い発送にしてもらう。12時前なので、昼ごはんにJR帯広駅ビル内で豚丼食べる。
次に目指すは十勝川温泉。ここは世界でも珍しい「モール温泉」といって、植物が堆積したものが醗酵して発熱することによって湧いている温泉なのだそうだ。立ち寄りで富士ホテルというところへ。茶色いお湯に確かに腐った木くずのような湯の花が浮かんでおり、けっこうぬるぬるしている。
今度は釧路へ向け出発。けっこう早めに着いたので、そのまま釧路湿原へ。展望台から大自然を望み、釧路湿原駅でちょうど到着したノロッコ号を撮影。キタキツネにも出会った。日が傾いてきたので釧路へ。フィッシャーマンズワーフを見て、近くの「炉ばた煉瓦」で早めのご飯。港と幣舞橋を撮影、仙台の片山君へ電話。一週間前まで帰郷していたとのこと。話の流れで結婚報告。後、ホテルにチェックイン。駅前をちょっとうろうろし、ミスドでコーヒーを飲んで、アイスクリームなど買い物して部屋に戻る。
BSマンガ夜話を見て寝る。
今日までの走行距離はちょうど400Km。昨日はチェック忘れたけど100キロちょっとなので、今日は300キロ弱走った。
|