北海道一人旅 (2003/08/25 - 2003/08/29) 3日目


8月26日← →8月28日

8月27日 釧路〜厚岸〜納沙布〜摩周〜川湯温泉

7時前に起きて、早々とチェックアウト。宿の近くの有名な「和商市場」へ。朝ご飯はここで「勝手丼」なるものを食す。これはご飯の上に自分の好きな具材をのせてもらって、そのトッピング料金を払うというシステムである。とうぜんいろいろと乗せればそれなりの値段になる。いくら丼は昨日食べたので、美味しそうなサンマの刺身とウニをたっぷり乗せてもらう。これで1,200円だからまぁまぁではないだろうか。ウニは素晴らしく美味かった!

お腹が満足したので出発。給油して、まずは厚岸からシーサイドラインを走り、涙岬、霧多布の琵琶瀬展望台へ。その後嶮暮帰島(けんぼっきとう)も見る。ここはムツゴロウ動物王国がスタートした場所だそうだ。寄り道して牧場の牛をみたりしつつ、根室へ。一気に納沙布岬を目指す。初めて北方領土を見る。なんていっても本土最東端である。オホーツクラーメンを食べて、春国岱(しゅんくにたい)、風連湖方面。そして一気に摩周湖へ。今日は天気がよく、素晴らしい眺望である。屈斜路湖へもちょっと立ち寄り、今日の宿、川湯温泉へ。ちょうどお祭りのようである。チェックイン後、さっそく湯につかり、ご飯。食後、ここ川湯出身の大鵬の相撲記念館へ。栄光の記録映画など観る。宿に戻り、もう一度お風呂。
今日までの走行距離は813Km。今日は413キロ走りました。

夜は隣の部屋のカップルが、公共の宿で壁も薄いのを知ってか知らずか、とっても仲良くしていたので、今日はBSマンガ夜話を見るどころではなかった…

8月26日← →8月28日











FE-S Redundant