(←9月28日)
9月29日 そして帰国なぜか4時ころに一度目が覚める。眠れないのでテレビを見ているうちに、 いつの間にかまた寝たのだが、ボーっとしている。 今日も隣の中国人は元気だ。だってドア開けて大声でしゃべってんだもん……。起き出して最終のパッケージング。9時にホテルの入り口で廖さんと待ち合わせして、 お粥のお店へ。いろんなものが入っている「艇仔粥」と、油条を腸粉で巻いた 「[火乍]兩」、さらに油条を一本注文。ただし香港では油条ではなく 「油[火乍]鬼」というらしい。ここぞとばかりに筆談で廖さんにいろいろ訪ねておく。
食後徒歩で尖沙咀まで。とりあえずペニンシュラショップに寄り、
高いけどお土産用のチョコを買う。アランチャンクリエーションでも追加購入。
ホテルに戻り、今買ったものをカバンに詰めて、チェックアウト。
廖さんにお土産をもらってしまう。 あまり混雑していないのでチェックインもすんなりと済む。 時間に余裕があるので、廖さんとお茶しながら、日本語、英語、普通話、広東語ちゃんぽん +筆談で話をする。たとえば、 「In Japan いーちぇん(以前[普通話の発音])マンゴー、モウ(広東語で「無い」の意味)、わかった?」「ざんめんちゅぃ([口自][イ門]去[=我々行く])お茶、OK?」という感じである。お互いよく話が通じたものだわ。
13:30頃、廖さんに「トーチェ(多謝)」と言いまくって別れ、出国手続き。
ここも混んでおらずすんなりと。HK$が若干余っていたのでついでとばかりに免税店で
少し買い物をして、残りを円に再両替。今回はかなり金を落としていったなぁ。
飛行機は3時間20分で成田に到着。鬼のような荷物を抱えているのだが時間があわず、
帰りもスカイライナーで帰ることに。明日休みでよかった……(了) (←9月28日)
|
おまけ写真集![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |